ブログをアメブロから自前サーバを立ち上げて、引っ越しました

ピース
ピース
みなさん こんにちは。
海の青、空の青、コビトトリの青
ピースです。

この度、「コビトトリノトリコ」のブログを今までお世話になっていたアメブロから自前で立ち上げたブログサーバに移動しました。
調査、検討、設計、、、立ち上げ、データ移行を行うため、約ひと月掛かりました。
何しろ、初めての取り組みだったので、試行錯誤しながら適用していった。って感じです。

どのような過程で進めたのかをまとめてみましたので、ご参考になればと思います。

自前のサーバを立てる経緯

「コビトトリノトリコ」のブログは2020年の9月からスタートし、約2年半ほど利用しました。
記事数も200件以上投稿してました。

当時、実行委員長が「コビトトリノトリコ」ブログを「初めまして!」のタイトルで「アメブロ」でスタートしました。それからメンバーも増え、僕、ピースもいつの間にか参加することとなってました。(笑)

アメブロは基本的に無料でブログサービスを利用することができるが、その代わり広告も表示されます。
しかしながら、広告が多すぎて、どこがコビトトリの記事なのかがわからないくらい表示してました。

ピース
ピース

ここはあくまでも実行委員長の感想です。広告はわるくありません!

広告を非表示にするには、月額1,027円(税込)払うことで消すことができます。

おそらく以下のようなシステム構成になっているはずなので、これを24時間365日間、安定稼働するためにはサーバリソース代、運用・メンテナンス費用などで莫大なコストはかかります。
これを広告代で賄うか、自分がスポンサーになるか。ですね。
実行委員長は広告を消したかったので、スポンサーになりました。💰💰💰

ただ、毎月のことなので、年間12,000円以上お金が発生するのはある意味、デカい…(ピース的には)
自前で立てた場合は費用は抑えられるはずなので、自前で立ててみるか…
と至ったわわけです。

自前サーバを立てた姿

約ひと月掛けて、立てた自前サーバの構成はこのようになりました。

  1. ドメイン管理
    ゼロ当時は無料だった
    自分でドメイン名の選定と取得と購入しました。
    好きな名前で取得できるため、運が良ければオリジナルのドメインで自前のサーバに割り当てることができるかもです。既に他の人に取得されてなければ。
    「コビトトリノトリコ」は kobitotori.com で取得!しかも、取得費用ゼロ円!
    https://muumuu-domain.com/domain/search


  2. WEBサーバ(レンタルサーバ)
    330円/月

    レンタルサーバはいろいろなサービスプロバイダーが提供しているので、選択肢は豊富です。
    コビトトリノトリコは330円/月のプランで構築しました。
    無料期間を提供するとこも多いので、いくつか候補をあげて試すのもいいかもしれません。
    また、メールサービスも利用できる(はず)なので、オリジナルメアドも作れます。


  3. WEBアプリケーション
    ゼロ円

    ブログを利用するため、ブログのアプリケーションのインストールと設定が必要になります。
    ピースは世界で最も有名で利用者数も多い、「WordPress」を使っています。
    WordPressはオープンソースソフトウェアなため、条件をのめば、ライセンスフリーで利用ができます。
    また、WordPressで円滑にカスタマイズするために”テーマ”が必要で、フリーで利用できる「Cocoon」と言うテーマを使うことにしました。”テーマ”とはブログを動かすための”部品”みたいモノ。


  4. カスタマイズ、メンテナスなど
    プライスレス…

    実はここが一番「自前サーバを採用する」のか、やっぱり「アメブロが良いのか」の分かれ道と思います。
    ある程度の知識の有無が大きくブログサービスの品質を左右することになります。
    そのため、自前サーバを立てるときに以下のような人が周りにいるとよいでしょ。

    1. 丸投げできそうなWEB技術者(別途費用はかかるかもしれないが…)
    2. WEBクリエーターになりたがっている人(勉強の一環で)
    3. 暇でとりあえず新しいことにチャレンジしたい人(ピースはこのパターン)
ピース
ピース

結果的には330円/月で節約できそうなので、アメブロから自前サーバに切り替えることにしました。

何が変わるのか

自前サーバ(WordPress)を利用する利点が以下になります。

自前サーバ(WordPress)を活用する利点
  1. カスタマイズ性抜群
    トップページやサイドバーやメニューなどが好みのようにカスタマイズができます。また、カスタマイズするための情報がネット上に豊富にあります。
  2. 記事の表現力向上
    ブログ記事に使うためのツールが豊富であります。一般的なエディタ機能に加え、「吹き出し」や「表」や「スタイル」などが使えます。
  3. アクセス情報が詳細
    ブログへのアクセス数の集計やアクセス先などの厳密な分析ができます。
  4. 「お問い合わせ」フォーム
    ブログ上で「お問い合わせ」フォームの作成、カスタマイズができます。のちに販売活動などメールでのやり取りを検討している場合は必要な機能だと思っています。
  5. プラグインで機能アップ
    WordPress対応のプラグインが豊富に存在するため、簡単に機能追加ができます。例えば、「いいね」ボタンの追加ができます。
  6. SEO(Search Engine Optimization)親和性が高い。
    つまり、ググった時にキーワードにヒットしやすくなります。これにはコツがいるますが…
  7. WEB知識が付く。
    ピース
    ピース

    「WEB知識が付く」

    ピース個人的な意見です。(笑)

これがネックだとやめた方がいいかも
  1. 「サーバ」って言葉が良くわからない人。
  2. サーバ立ち上げたあとにメンテナンスする人がいない、決まってない。
    「立ち上げて、完成したら、終わり」の考えは危ないです。むしろ継続的なメンテナンスがとても大事です。何かあった時に助けてくれる人がいないと育てたブログがオシャカになってしまう可能性があります。
  3. WordPressは自由にカスタマイズができる反面、細かい設定の配慮が必要になります。ハッキリ言って面倒くさいです。それが許容できない場合、有料版のテーマを購入するか、WEBサイトのサービス提供業者に依頼すると良いです。この辺はアメブロが全部ケアしてくれてます。
ピース
ピース

かなりピースバイアスが入っている内容です。

よくご存じな方はもしかしたら「それは違うしょ」ってあるかもしれませんが…

コンテンツの引っ越し

自前サーバが立ち上がり、WEBアプリケーションの設定も完了したが、アメブロの記事を「簡単」に移すことはできません。ガーーーーン😫

いくつかのサイトにあの手、この手でデータを移す手段は書かれてますが、ハッキリ言って、やめた方がいいです。ピースがトライして挫折した理由をまとめました。

  • アメブロ記事でアメブロが提供する絵文字を使用している場合は引越せません。引き継ぎません。
  • 写真も引き継ぎません。写真データを再登録しても、リンクの貼り直しが必要になります。
  • 引越さないくてもよい記事も(整理すると)以外とあったりします。

そのため、「断捨離」の意味も込めて、本当に大事にしたい記事だけをひとつずつ記事内容と写真を新規に登録しました。コビトトリノトリコは約200件ありましたが、整理すると、引っ越した対象は約6~7割くらいでしたね。

ピース
ピース

一括で移植する手段を探すより、ひとつずつ記事内容と写真を振り返りながら新規に再登録するのが早かったです。


アメブロから自前サーバの立ち上げを検討しているのであれば、少しでも参考になれば幸いです。

ハッピー
実行委員長

これからも面倒見てやってね。

(・_・;) < あ、はい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました